2009年9月24日木曜日

So many unsold tickets-埼スタ売れ残りチケットを計算してみた-

皆さん今晩は、今日もお疲れ様でした。
今日のお題
①埼スタ売れ残りチケットを計算してみた
【公式サイト】
 何気なくレッズ公式サイトを眺めていて、チケット情報に目をやり売れ行きを見ていた。とそこでふと頭をある考えた過ぎった。実際に、どの程度現在の経済状況が、レッズのホーム・ゲームのチケットの売れ行きに影響してるのか調べたくなって、公式サイトの埼スタのホーム・ゲーム5試合の残りチケットの枚数とその金額を算出してみた。なお、金額の算出に際しては、席種のMUとA、車椅子において設定されている小中学生料金は考慮せず全て大人の金額で算出してみた。なお、この数字はあくまでも机上の上の概算である。ご了承のほどを。枚数は今日の夕方6時代の公式サイトの数字である。
今週(土)マリノス戦
今週末の試合だが、かなり売れ残っている。
売れ残り枚数15,695枚
残りチケット合計金額49,015,500円
売り切れ席種 R、SB、車椅子
売れ残り最多席種 MU 7,853枚、SC 5915枚

10月3日(土)ジェフ戦
マリノス戦より売れ行きが悪い…
売れ残り枚数18,725枚(最多残数である)
残りチケット合計金額57,281,500円(とすると、売れ残り最高金額となる…)
売り切れ席種 R、車椅子でSBは僅少である。
売れ残り最多席種 MU 8,302枚、SC 6,328枚とこれもかなり多く残っている。

10月25日(日)アルディージャ戦
売れ残り枚数16,334枚
残りチケット合計金額50,109,500円
売り切れ席種 R、車椅子
売れ残り最多席種 MU 7,622枚、SC 5075枚
数値がほぼマリノスに次ぐ傾向を示している。

11月21日(土)ジュビロ戦
売れ残り枚数18,431枚(ジェフに次ぐ残り枚数である)
残りチケット合計金額54,957,000円
売り切れ席種 R、車椅子でSBは僅少である。
売れ残り最多席種 MU 7,771枚、SC 5919枚
ほぼジェフに続く傾向を示している。

12月5日(土)アントラーズ戦
売れ残り枚数679枚(当然ながら少ない)
チケット合計金額4,977,500円
売り切れ席種 R、SA、SB、A、Aビジター、車椅子でSは僅少である。
売れ残り最多席種 車椅子 421枚、MU 237枚

 上記のように、一番売り上げが悪いのがジェフ戦である。これにジュビロ戦、アルディージャ戦、マリノス戦の順で売り上げが上がり、最高売り上げがアントラーズ戦で、売れ残り枚数の桁が少ない。チケットの売り上げで共通しているのは、人気のある席種がR(4,000円)、車椅子(大人3,000円)、SB(3,000円)のようだ。Aビジター(2,000円)は、遠隔地のチームほど売り上げが悪いかと思いきや関係がないようだ。アントラーズ戦が売り切れで、ジュビロ戦が一番売れ残りが多く、意外にアルディージャ戦も売れ残っている。全体的なチケットの売れ行きは、やはり人気に比例していると言えようか。
 人気のないチケットは、MU(3,000円)とSC(2,500円)である。まあメインとバックスタンドの上の位置だから仕方ないか。
 5試合の売れ残りチケット合計枚数   69,864枚
 5試合の売れ残りチケット合計金額 216,341,000円
 もちろん全て完売することは不可能であるが、合計してみて売れ残り金額が2億円を超えた。先にJリーグにより開示されたレッズの昨年の入場料収入は、約28,8億で現段階の売れ残り金額との比率で見ると約7.5%ほどの金額である。今回計算した数値は、例えば昨年の残り5試合のホーム・ゲームの残りチケットの枚数を同様に計算すれば、チケット売り上げにおける入場料収入の経済状況が明らかになると思う。
 今後のレッズの活躍によりホーム・ゲームのチケットの売り上げが伸びると思うが、少しでも売り上げを伸ばすチケット販売の方法も必要であろう。料金設定の改定やハーフ・タイム以降の入場チケットを段階的に割引販売するなどの方法を検討しても良いと思うのだが。このままだと確実に、入場料収入が前年度割れになるのではないだろうか?レッズの成績と並行してしばらく、チケットの売れ行きも見守ってみようと思う。

今日のお薦め
Masquerade「Four letter words」『Masquerade』
 北欧のバンドで90年代に活躍、正統的なハード・ロック。
 この曲、メジャー調で名曲だと思う。近頃、再結成した模様。
The Bealtes「Hey Jude」『1967-1970』
 デジタル・リマスター盤が発売されたので。これは1993年発売もの。
Eddie Higgins「Haunted Heart」『Haunted Heart』

宜しければ、お一つお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


0 件のコメント:

コメントを投稿