2009年10月27日火曜日

A gleam of hope-一縷の望み-

皆さんおはようございます。今日も一日頑張りましょう。
今日のお題

一縷の望み
 流石に、昨日は緊急ミーティングが開かれ、フィンケ監督や信藤TDが選手たちを叱咤した模様。スポーツ紙によっては、「精神論」とまで言い放つ始末。そうは言っても、選手の精神面も敗戦に関連しているのだから看過できないだろう。こういう状況でも、平常心で必要なことをやるしかない。もし、ここでチームが立て直ったら、面白いドラマなんだけどね…私は理想主義的に、こっちの路線を期待している。
 天皇杯敗戦のため、8日のFC東京戦まであと12日時間がある。その間に、是非とも建て直しを。おそらく、練習試合を組み込むだろう。

邪推かな?
 実は、先週に他のSNSで書いたんだけど、G大阪の西野朗監督の去就が気になる。どうも、駆け引きをしているような気配もある。それに、浦和出身なんだよね。
 まっ、まさかと思うけど…昨日の現実主義で考えた場合に、こうした人選も考えられるのかな…と…どうも、気になるんだよね、西野さんの態度が…何か、慎重に先読みしてそうで…

最後に
 昨年11月に左膝じん帯の損傷以来、戦列を離れていた堤選手が、昨日からチームの練習に部分合流したとの事。焦らずに直して、手薄な守備陣の戦列に是非とも復帰して欲しい。


よろしければ、お一つおねがいします。
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿