2009年11月20日金曜日

Is it valid or reckless?-ベスト4宣言、妥当か、無謀か…-

皆さんおはようございます。今日も一日頑張りましょう。
今日のお題

ベスト4宣言、妥当か、無謀か…
 W杯南アフリカ大会の32チームが決まった。そこで、FIFAランキングを確認してみた。まず、日本は40位、日本より上位39チームでW杯出場国は26チームと約67%のチームが出場する。日本よりすぐ上位は38位のガーナ、すぐ下位は48位の韓国、49位のスロヴェニアである。また、ランキング1位のブラジルから上位20位中クロアチア、ロシア、チェコ以外の17チームが出場する。これは数字上の優劣だが、W杯出場国で日本以外の31カ国中26カ国が日本より格上となる…
 昨日帰国した岡田監督は、代表チームの成長を評価しているようだが、出場国の顔ぶれを見て監督自ら公約として掲げたベスト4の成績が、無理なく実現可能なのか、確立が低いが実現可能なのか、あるいは無謀な考えなのか、どのように考えているのだろうか。
 夢があることは、人間生きる上での原動力になるが、実現可能性の度合いで目標達成への努力の負荷が違ってくる。あと7ヶ月で、果たして本当にベスト4の成績が残せるのか。現在の代表チームのメンバーや戦術を観ていると、私にはその根拠が薄弱に思えてならない。本当に、世界標準の実力で、ベスト4標準の実力なのだろうか。あと7ヶ月をどのように過すのだろうか?
 来月4日にトーナメント組み合わせが発表される。が、日本の組み合わせが発表されて、いよいよW杯のお祭り騒ぎが始まり、このまま楽観的見通しで来年に突入してしまうのだろうか?否、無謀すぎる、まだサッカー途上国の日本は現実を認識した方がいいと思う。
 日本代表のベスト4入りが、実現可能な夢なら期待するが、私には実現可能性が見えてこない…

レッズ事
 梅崎が右膝じん帯損傷で離脱、オペとのこと。トヤカク言っても仕方ない。とにかく、無事手術を終えて、来年にまた復帰して欲しい。

 明日の磐田戦、原口が出場停止、梅崎が戦列離脱か、そうすると前線の選手は、エジ、達也、ポンテ、セルヒか、山田直は大丈夫だろうか?坪井も調子が悪いようだし、フルを発症した細貝はどうだろうか?チト、明日の先発は不安材料が多いかな。

 ちなみに、チケットは、Aが完売!あとはMU、SC、Aビジター、ワンダーが残っている。ここにきてチームの様々な話題と相俟って、チケットの売れ行きが良くなったようだ。私も明日は久しぶりに埼スタ観戦の予定。楽しみだな。

 流石にクラブも、今日はフィンケ監督のコメントを出してくれるよね。お願いします。

今日のお薦め
TNT「Rain」『Realized fantasy』
Winger「Without the night」『Winger』
宜しければ、お一つお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿