今日のお題
雑談、そうか来年は「あの店長とCM出演」か?…
レッズは今日からオフだ。レッズの周辺もいよいよストーブ・リーグの話題が増えてきた。
確実なのが、橋本の栃木へのレンタル移籍と赤星の契約満了だ。赤星は今日から2日間の合同トライアルに参加予定だ。二人とも頑張れ!
それに、どうやらポンテや高原の残留もチラホラと…。柏木も公式発表までは信じまい…
補強の方は、金崎や森重とのお見合いは破談に終わったようだ…でも、まさか茂庭は取りに行かないよな…何より、隠し玉が楽しみだ。
どうやら、浦和を脱藩する闘利王は尾張の国名古屋へ仕官するとの噂…結局、W杯出場への体調管理のリスクを考慮したのだろうか。蘭学を学びに海外には行かないのかな?そうか、アレックスが(来季も残留すれば)いるしね。
でも、ピクシーとの相性は大丈夫だろうか?この点は注目しておこう。
できれば、トータル・フットボールの国ネザーランドへの留学を期待していたのに…
そうか、来年CM出演だね…親会社は闘利王の宣伝価値を目論んで資金を出すだろうね…
2018、'22年のW杯招致の政治的根回しは整ったようだ。ただし、協会がJR大阪駅北側の梅田北ヤード再開発地区に8万人規模の球技専用スタジアムを建設するという計画は「?」だ。8万人収容のスタジアムの準備は、決勝戦開催のためのW杯招致の条件ではあるが、こんな規模の箱物を本当に半恒久的に建設するのだろうか。ガンバやセレッソの試合で、8万人、もしくはJリーグでスタジアムを8割以上の稼働率で運営できるのだろうか。建設費や建物や空間デザイン、ランニング・コストは、どのようなものになるのだろうか?
訂正
これまで、闘利王のコラムで「奉公構え」と表現していましたが意味が全く違いました。「仕官」に訂正してお詫びいたします。申し訳ありません。

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿