2011年5月2日月曜日

Today’s chatting‐雑談、フィンケの大物食い‐

Finke’s Giant killing.
皆さんこんにちは、今日も頑張りましょう。
ブンデスリーガでは、ドルトムントが優勝しましたが、その記事にひっそりとフィンケ前監督が暫定的に指揮をしているFCケルンが2位のレヴァークーゼンを2-0で破ったとの記述を発見、ドイツ語(昔習ったけどスッカリ忘れていて読めない)のスポーツ記事でも大きく取り上げているものもありますな…その他に試合レポートも発見しました。槇野とあのサヌはベンチ入りしていますが出番はありませんでした。
残り2試合、ケルンは面白そうですな…

なるか、代表入り?
どうやら南米選手権に出場する国内選手の候補として、濱田が噂されているようですな。もしそうだとすると、濱田は昨年のホームの神戸戦での失点と起用について、試合後のフィンケ前監督の濱田への擁護発言を思い出しますな…
フィンケ前監督は、眼に見える形で成果を残してくれたのではと思えます…

今さら…
日本人で欧州で活躍する選手の派遣について、今さら「教会」の会長が南米連盟にUEFAへの働きかけをしているようで…どうして、今頃こんな顛末になったのだろうか?大丈夫なのでしょうかねぇ…

攻撃よりも、守備ブロック強化を!
デイリースポーツの記事だとペトロは攻撃的な戦術を貫く姿勢であるとのこと…それはそれで良いのだけれど、失点したら意味が無いと思います。
何よりも、是非とも守備ブロックを安定させてください。お願いしますペトロ殿…気持ちだけでは勝てません…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
できることから始めよう!
 不死鳥、日本

0 件のコメント:

コメントを投稿