2011年6月29日水曜日

雑談、本質とは?

Today’s chatting.
What is the essence of REDS?
皆さんコンバンワ、今日もお疲れ様でした。
さて、エジは値打ちが下がらないうちに放出し、クラブは新たな戦力の獲得に動き出しているそうな…
そんなことより、クラブの相変わらずな場当たり主義的な経営と無能な監督による指導が続きますが、
私は社長とGMと監督の交代を切に願っています…

攻撃選手の補強の噂ですが、攻撃陣を見れば高崎に頑張ってもらえば、達也、セルヒ、原口、原、マゾーラがいますな…戦力は十分でしょーに…

何より重要なのは、CBの成長と補強だろうに…永田、スピラに加えて、濱田が成長すれば、それにあと一人ガタイのゴツイ欧州人を…

何より、チームが組織として機能して勝利することでしょう。
外国人の個人技依存体質に戻ろうとしていますな…
コレで良いのでしょうか?

と考えますが、クラブのクビがそのままでは、何も変わらないでしょう…
これからの夏場、レッズは乗りきれるでしょうか、恐らく失速するでしょうな…
期待しとりません…ペトロ体制…
ますます、埼スタが遠のきます…
もうすぐ、梅雨が開け、夏本番ですな…

「脱三菱」!

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
できることから始めよう!
 不死鳥、日本!

0 件のコメント:

コメントを投稿