2012年5月31日木曜日

雑談、名誉毀損だって…

Today’s chatting.
It was a defamation.
皆さんこんにちは、
今日もお疲れさん。
昨日、スポーツ各紙で小さな扱いになった新潮に対する川淵大御所と「教会」、そして犬飼さんたちの裁判は、新潮側が敗訴したそうな…詳しくは、こちら
今から3年前の記事だって…そんなに時間かかるのかね…さらに、教会側の訴えは棄却され、求めた損害賠償額3300万円は、川淵と犬飼さんを合わせて275万円だって…
新潮の記事は読んでないし、内容については期待しないけど、日本で瑣末な内容に時間と金をかけて名誉を守るために裁判を起こすことは大変だなと思う…
何処までの内容が真実なのか?以前の「サッカー批評」の記事だと、川淵や「教会」の体制には疑問を持っていたし、犬飼さんの会長辞任も腑に落ちない結末だった…
そういったイメージを持った「教会」だけど、小倉会長になり表面上は川淵色は薄まったように見えている…しかし、本当はどうなのか?
日本サッカー界で色々な良いことが重なり、「教会」のネガティブな面が全く観えてこないのが気になりますな…
そして、来月の時期教会会長選に向けた噂も聞こえてきている…
小倉の次は誰か?

それにしても、日本の裁判は時間が掛かり過ぎると思う…コストパホーマンスが低い…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい!
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

2012年5月29日火曜日

雑談、それで、今度は大宮か…

Today’s chatting.
And it's Aldija's turn to move.
皆さんこんにちは、
今日もお疲れさん。
どうも、今期に入り成績不自信だった大宮が、鈴木監督の解任を発表しましたな…現在15位だけど…
これで、Jリーグの監督解任は5人目…ホント今年は首切りが早い…
大宮の下がガンバ、新潟、札幌ですな…ガンバは松波コーチが暫定的に指揮を取り、新潟は先に黒崎監督が解任されたばかり、最下位の札幌の石崎監督は大丈夫だろうか…
今季は混戦模様で常勝チームが苦労してるよね…
今年のJリーグは多分こういうシビアな雰囲気で行くんでしょうな…

敵ながら大宮はどのようなチームにシフトするのだろうか?
非常に気になるところだいね… 
あんま、弱いとダービーの意味ないからね…


最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい!
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

2012年5月28日月曜日

雑談、やっぱ、カズは凄いわ…

Today’s chatting.
Suppose Kazu is great!
皆さん、お疲れ様!
カズは昨日のJ2リーグ第16節、鳥取戦に76分から途中出場して、80分にペナルティエリア内でキーパーの股を抜く右足のシュートでチーム5点目となるゴールを決めたんだと。そして、シッカリ、カズダンス…
おまけに、自らの記録したJリーグ最年長得点記録を45歳3か月1日に更新したんだと…
この人は凄いな…ビデオ観たけど、あそこでキーパーの股抜きシュートを決めるなんぞ流石だね…
ただ敬服するのみですな…この人は、やっぱ、何か持っている…
怪我せずに、一日も長くプレーして欲しいな…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

2012年5月26日土曜日

雑談、油断だいね…



Today’s chatting.
Carelessness is the reason.

どうも…今日の東京戦の試合BSで観てました…
やっぱ、東京は手強いわ…
で、後半、マルシオの妙技で得点した直後の失点…
失点の原因はちょっとした守備の油断だいね…
ホント、マルシオの得点があっという間に糠喜びに終わった瞬間だった…
勝負はシビアだ…
負けなかったけど、勝てなかった…
流石、同門出身の監督同士の試合は油断禁物だいね…

今年は混戦でJリーグは面白いわ…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

雑談、今夜の生放送は、

Today’s chatting.
Tonight's live broadcast
皆さんこんにちは、
今日も頑張りましょう。

どうも、今夜のFC東京の試合は、BS1生放送とのこと、早速放送予定をチェックした。
なるほど、今夜は山本昌さんと松野アナという鉄板できましたな…
昼間のコンサドーレとサンフレッチェの試合は早野さん起用ですな…
さらに、試合終了後のJタイムは小島さんを起用という主力の3人の解説者の起用ですな。
NHKも解説者の起用に力を入れています…
深夜のトゥーロン国際大会「日本」対「エジプト」戦は、早野さんに福西をつけた形ですな…それに、野地アナを起用予定ですな…深夜枠だけど気合はいってるなぁ…
やっぱ、解説は福西じゃ格下だもの…

で、今夜のFC東京戦、結構シビアな戦いになるのではと思います。簡単に勝てないだろうな…マルシオの怪我大丈夫かね?

ちなみに、先日のテレ朝のA代表のアゼルバイジャン戦では、解説に松木、セルジオ、名波を起用していましたが、松木を1トップ気味に起用していましたな…前半、ヤケにセルジオがおとなしいのが気になった…
結局、最初は静かだったものの、時間が経つにつれてウルサクナルというお決まりのパターンでしたな(笑)…
テレ朝は解説者だけに注目して中継を観ても面白いと思う(笑)…
スポーツ・ヴァラエティだいね(笑)…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい!
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

2012年5月25日金曜日

雑談、転社成功…


Today’s chatting.
A success of my job switch
皆さんこんにちは、
今日も頑張りましょう。

3月末に会社を辞めた。理由は成長の見込めない会社に不満があったし、仕事に欲が出てきてキャリアアップしたかったからだ。以後、リクナビなどで応募活動をしてきた。間違っても、職安に行き失業保険をもらうなどしたくないと思った。せっせと履歴書を書き、万が一のためのアルバイトをさがしたりしていた。4月に1社3次面接まで行ったが縁がなく不採用。5月に入り2社が2次、3次面接までゆき、今日の午後に1社から内定の連絡を貰った。あと1社は月曜に3次面接の予定である。
世間では不景気なので中々仕事を探そうにも見つからない人もいるようである。昨今状況で誰が言い出したのか、「転職40歳限界説」なるものがあることを知った…誰が決めたんだろうか?
実は、2月にまだ在職中の時に面接した会社の担当者も真顔で嫌な顔で言っていた…コイツ、「何の根拠にそんなことを?」と思った…
そこでヤケにならずに、必死に転社活動をしていた。大体、ステマじゃないけどネガティブな言葉はどこかで炊きつける輩やメディアがいるのである。そんな言説、一々気にしていたらキリがないだろうに…そんなことより、自分のキャリアを磨き、技能や資格をシッカリ身に着けて、他人に認めてもらえるように頑張ったり、体力、思考力や精神面を鍛えることが大事だとよね。今回の転社活動でこれらの自己努力の重要性を痛感した。
私の場合は、免許や資格は5つ以上持っているが、毎年受験しているTOEICの点数(2011年度は835点)も点数高くはないと思うが役に立ったし、日々、運動と勉強は続けている。
これから転社、転職を考えている人は、仕事上のキャリアと共に、資格やTOEICで点数を取ることが有利に働くことを考慮した方が良いと思う。不可能なことはないと思う…
それと、面接で痛感したが、応募しても返事を寄こさなかったり、無作法だったり、相手がネガティブネタやネチネチした話を始める相手の場合は、縁がないと思ってサッサと次の会社に矛先を変えた方が良いと思う。
40代の皆さん、まだまだこれからでっせ!

大した人生じゃないけど、一生後悔するなら、今苦しい生活を選択する生き方を貫いてきた。
だから、何時死んでも悔いはないし…自分が自分であるという矜持を生きる糧にしている。
そうした生き方の中での、ささやかな喜びや成功は何物にも代えがたいものだ…
夜は親友が転職を考えているというので、少しでも役に立てばとの思いで会う予定…

追記
GmailにレッズからiDEA For REDS!のお礼メールと画像が届いた。
こんな画像だす…
当初は返信はないとの対応のはずだったが…
皆さんはこのメールが届きました?
法人名も 先日浦和レッドダイヤモンズ株式会社(URAWA RED DIAMONDS CO .,LTD)と変わった事だし、こうした取り組みがクラブの成績向上、真の経営改革に繋がると良いですな…




最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
ご意見、ご感想を是非ともお寄せ下さい!
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村

2012年5月19日土曜日

雑談、合縁奇縁ですな…


Today’s chatting.
It was a relationship formed 

due to a strange turn of fate.
皆さんこんにちは、

元気ですか!

さて、今日は快晴の観戦日和ですな…これが昨日だったら…
今日のエスパルス戦は
しかも、今日はNHK-BSで中継と是好日ですな!…
BSの放送予定の詳細をチェックすると【アナウンサー】内山俊哉で無論鉄板だけど、
解説が福西崇史なんだよな…イヤだなー、面白く無いんだよね、彼の解説は…
どうして山本昌さん、早野さん、小島さんじゃないんだろうな?…
折角の中継に唯一の…
気に入らないな、今日の解説は…
今日の試合が非常に重要な試合であることは間違いありませんな、頭脳派のゴトビ監督の采配にも興味があります…
負けてはイケマセン、勝たなーね!

どうやら、西野さんが神戸と2年半の複数年契約で監督就任だとか…
まさかが現実となりましたな…
となると、何故浦和と縁がないのかが逆に気になりますな…
単なるタイミングの違いが、レッズとの不縁の原因なのか?
それとも、他に因縁があるのだろうか?
例えば、レッズの歴代日本人監督をチェックすると、昨季の堀さんの就任は考慮するとしても、
実は、いずれの日本人監督も「三菱重工」縁故の人たちなんですな…
この辺が西野さんの監督就任に大きな影を落としているのでは?とも深読みしてしまいますな…縁故で監督できたら苦労しないっていうの…逆にそういう人事だったから弱かったんだな…
西野さんが自ら浦和ではなくて神戸を選んだ理由を語ってくれるのが一番良いのだけど…

気になるなー、この一件…

この辺を誰かが解説してくれることを期待します…

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界中からご覧いただきありがとうございます!
できることから始めよう!
「脱橋本!」
不死鳥、日本!

にほんブログ村


2012年5月13日日曜日

雑談、異変

Today’s chatting.
A change
皆さんこんにちは、元気ですか!

昨日の新潟戦も引き分け負けないけど勝てない…
BS、テレ玉での放送がないので、Jタイムの早野さんの解説で結果を確認…
一瞬のスキでの失点ですな、坪さんの…
でもこんなものですかね…
去年より確実に進歩してますわいね…
心配なのは、サイド・バックの人材だと思います。
もう少し、補強しないと平川だってこのまんまの戦力とはいかんでしょうに…
サイドの人材が必要ダス…
それにしても、ミーシャ監督は短期間で良くもここまでチームを再建していると思います。
おみそれいたしやした…

昨日の試合、やや涼しかったものの天候に恵まれた土曜日の入場者数が、3万人代は経営面から考えると深刻ですな…HPではいろいろイベントを開催したようですが、まだまだ様々な経営面の取り組みが必要でしょう…

で、順位表見ると、レッズは現在5位だけど、今年は序列が直感的に言うとグシャグシャですな…
かつての常勝チームがコケて中~下位に位置している…
原因は監督交代によるものが多いようだけど、極端な順位の変動だと思いませんか?
なんで、こんなに順位の変動が極端なんだろうか?
私は個人的にゴトビ監督率いる清水が恐いなと思います…どこまで行きますかねぇ?今季終盤まで上位をキープできるか?
これから夏にかけてチームの戦力がどのように変化するかを観てゆくことが面白いですな…
今季はガンバと鹿島は、厳しいかなとも思います…
今年の天候と一緒で変だなと感じます…

そうそう、子どもとGWにコナンの映画を見に行きましたが、ご覧になった方はご存知かと思いますが、レッズの選手は終盤で地味な扱いですな…
誰だったんだろうか?というぐらい人物が特定できなかった…
今年はチームグッズでのキャラの使用が契約されているでしょうに…
それよりも酷かったのは、現役Jリーガーの楢崎、遠藤らが全然似ていなかった点ですな…彼らはユニフォーム姿でなければ人物がわからないと思う…
それぐらい似ていなくて酷かった…
最も似ていなくて、人物が特定できなかった選手は、誰か?
それは今野だった…だって、エンディングロールで初めて今野だったんだと解ったもの…
それぐらい、似ていなくて酷かった…
もう少しキャラのタッチに気を使おうよ…
日テレは巨人とトヨタカップしか大事にしないのかねぇ…
ムリもないけどね…

この問題を考えると古沢優氏のタッチは凄いなと思いますな…
一発でキャラが特定できるもの…
GGRのオープニング観てても、誰か一発でね…

追悼
どうやら、来日中だったベーシストのドナルド・ダック・ダンが都内のホテルで急遽したそうな…享年70歳…
おいらには、あの映画「ブルース・ブラザース」と「ブルース・ブラザース・バンド」での印象が鮮明に心に焼き付いてる。バンドのLPのレコードだって今でも大事に持っている…
あっしの小学生時代の人格形成には、 「ブルース・ブラザース」と「マカロニほうれん荘」が絶大な影響を持っているんでやすな…
悲しいなぁ…神様、連れてゆくのが早くありませんかぇ?
成仏して下さい、合掌…



最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界中からご覧いただきありがとうございます!
できることから始めよう!
「脱橋本!」
不死鳥、日本!

にほんブログ村


2012年5月3日木曜日

雑談、今日もひどい天気ですな…

Today’s chatting.
What wretched weather today,too!
皆さんこんにちは、
元気ですか!

4連休の初日、ザーザーと鬱陶しい雨が降り続きますな…
夜の7時までに雨は上がるのでしょうか?
それに、日中のイベントも開催が難しいでしょうに…
今年のホーム・ゲームは、どうも雨に祟られますなぁ…
誰か雨男がいるんだろうかねえ?
ピッチコンディションも気になりますわえ…

ミシャ監督の会見のコメントだと柏木が怪我で出場が微妙なニュアンスですな…
どうなんだろうねぇ?

それと先の埼玉ダービーにおいてレッズのバスに対して器物損壊行為を犯したサポーターに関する処分を報告してますな…
手打ちですな…
こんなアホなこともした輩がいたんかい…
一方的で全く意味のないサポーターの行為、負の連鎖ですな…
その代償は大きいでしょうに…

今日は、テレ玉とNHKBS1で放送予定ですな…
テレ玉は解説:菊原伸郎 実況:大澤幹朗 リポーター:羽田沙織ですな…
そうか、実況は上野さんじゃないんだ…残念…大昔SSC(サウンドスーパーシティー)の頃から馴染んでるんだよね…
NHKBS1は解説:早野宏史 実況:杉澤僚ですな。まあ鉄板の放送でしょう…

どうか、少しでも早く雨が止みますように!

最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
世界中からご覧いただきありがとうございます!
できることから始めよう!
「脱橋本!」
不死鳥、日本!

にほんブログ村