Awful,new uniform is just like Alinamin!
2012年の新ユニが発表されましたな…
これを観て、おやっと思った…
どこかで見た色調とデザイン…
頭に浮かんがある商品をググッてHPを開けてみたら…
うわっ!、あっ、アリナミンだっ!…
特に、白のユニフォームは、アリナミンそのまんまじゃないですかねぇ?…
キャッチが、「毎日元気に頑張るあなたに」だって…
まるで、レッズを勇気づけるためなのかぇ?…
つまり、レッズの20周年のユニフォーム、黒色のは別とすると、特に白のユニフォームは武田薬品工業株式会社の商品の色調デザインと酷似していると私は直感しましたな…
ヒョッとすると、武田薬品工業株式会社が新スポンサーなんでしょうかねぇ?
それとも、タイアップの裏があるのでしょうかねぇ…
それとも、タイアップの裏があるのでしょうかねぇ…
追記
特に、ホームのユニフォームの一番の問題は、ザバスのロゴのバックを白にしてそのバックの天地を黒で縁取ったことで、まるで看板のような印象を与えている点ですな…これによって、ロゴは強調されているけど、重く、野暮ったい印象も同時に与えていますな…
だったら、ザバスの黒色のロゴを白で縁取って、基本的にロゴの背景に四角いバックをツケないようにすれば良かったのに…全く…基本路線を崩した点が、最大、最悪の問題だと思う…
そこで、イラレ(Illustrator)でこんなんどーでしょう?のロゴ・デザインを作ってみた。既に遅いけどね…
余談だけどザバスのロゴは商標だと思うので使っていません、単語を変えてあるよ(笑)…
今の白バックよりこっちの方が良いと思うんだけどね… 皆さんはどう思いますかえ?
黒に関しては、基本的に縁起の悪い色だと思うので私は存在自体嫌いです。しかも青配色して寒色で統一したデザインなんて、このユニフォームの一体何処が「レッズ」なんでしょうかねぇ?開いた口が塞がりませんな…
正直言って、年々ユニフォームのデザインが酷くなっていると思いますな…
ホント、酷い…
一体、クラブは何考えているんでしょうか…と言うよりも、考えていませんな…
ホント、センスワル…誰がコレ決めたの…
ホント、センスワル…誰がコレ決めたの…
私は今季のユニフォーム「も」買いません…
クラブ自ら、商品価値を下げてどうするんでしょうか?
追伸
新体制になって、このユニフォーム…ダサ…
ホント、現フロントの考える事は度し難し…救いがない…
誰がデザインして、どういう過程と組織でこのユニフォームが承認されたんですかねぇ…
もう、決まっちゃったし期待していないからドウしようもない無いんだけど…
これからは、毎年複数のデザインをクラブが提示して、サポーターがその投票権を買って好きなユニフォームに投票して、一番多い得票数のユニフォームを新ユニフォームにする。そのユニフォームに得票した人は、そのユニフォームの購入に際する優待をするなどの方法もあるよね…
これも商売としてはいいと思うんだけどね…ユニフォームのデザインはナイキだったっけ?…
クラブのやり方は余りに能がなさ過ぎる…
ホント、経営が一番心配だ…
追伸
新体制になって、このユニフォーム…ダサ…
ホント、現フロントの考える事は度し難し…救いがない…
誰がデザインして、どういう過程と組織でこのユニフォームが承認されたんですかねぇ…
もう、決まっちゃったし期待していないからドウしようもない無いんだけど…
これからは、毎年複数のデザインをクラブが提示して、サポーターがその投票権を買って好きなユニフォームに投票して、一番多い得票数のユニフォームを新ユニフォームにする。そのユニフォームに得票した人は、そのユニフォームの購入に際する優待をするなどの方法もあるよね…
これも商売としてはいいと思うんだけどね…ユニフォームのデザインはナイキだったっけ?…
クラブのやり方は余りに能がなさ過ぎる…
ホント、経営が一番心配だ…
皆さんはどう思いますかえ?
それと、阿部ちゃんはどうなるんでしょうかねぇ?
新加入は4人で終りですかねぇ…
最後までお付合い頂きありがとうございます。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
できることから始めよう!
「脱三菱!」
不死鳥、日本!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿