Today’s chatting.
Blue Zac squad,
to be at loss what to do.
皆さんこんにちは、
残暑御見舞い申し上げます。
残暑御見舞い申し上げます。
どうも、今日も暑いですな…
昨日のベネズエラ戦、前半に遠藤の得点で先制したものの後半に追いつかれ、結局引き分け…
後半で、細貝や槇野が投入されたが、得点には結びつかず…宮市も使わず仕舞い…観たかった…何よりも右サイドの岡崎のタフさは敬服したな… 前より進化してるは岡崎は…
でも、W杯の最終予選前だけど、この調子で日本代表は行くわけないよなと思う…
オリンピックで4位、昨日の試合もそうだけど、やはり韓国のような「死に物狂い」の精神が伺えない…ここ一番の最後の必殺力がないよな…スゲーっ!と唸るような…
右翼ではないけど、オリンピックであそこまで韓国にやられて、今度は倍返しでボコボコにやってやるぐらいの気概でW杯でアジアの頂点を取らないと、世界で上位に食い込むことは難しいだろうに…
確かに、日本のサッカーは進化してるけど、世界の上位でガチで闘うには、まだまだ技術、精神面で弱いと思う。香川だってまだ、マンUでは海のものとも山のものともつかないだろう…
今後のW杯の日本代表、現ザック・ジャパンと先のオリンピックの関塚ジャパンの融合発展形になるだろうが、どういった形になるんだろうか?確かに、タレント持った選手が大勢いる…
さらに、これからの日本代表を考えると三浦カズをフランスで切った時のように、誰かを切らなくてはならない。それが誰になるか?W杯アジア最終予選に向けて、ザック・ジャパンの進化形が楽しみである。強そうなワクワクする人選であってほしい…
何より、強い「侍」のような精神力の代表選手がイないものか…観ていて強い「気」を醸し出す選手がイないよなー
鈴木隆行、久保竜彦みたいな…いないもん、この人達みたいな選手…みんな上手いんだけど、ナンカね…技術も大事だけど存在感、精神力がねーっ…
求む、強い「侍」!
残暑厳しき折、お体ご自愛ください!
よろしければ、お一つお願いします。
世界各地から、ご覧いただきありがとうございます。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい!
できることから始めよう!
不死鳥、日本!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿