Today’s chatting.
After all nothing changed but ...
皆さんコンバンワ、
今日もお疲れ様でした。
午前から、午後9時半頃まで今日も仕事でした…お陰様で、忙しいですな…さて、レッズの夏以降の経過を振り返ると、人事が刷新されていましたな、あの無能GM柱谷が解任され、山道守彦GM代行が就任しましたな。どうやら、三菱OBの…
結局、山道GM代行が就任して、クラブの何が改善されたのでしょうか、むしろ最悪ですよね…経営も…
山道GM代行の責任はどうなるのでしょうか?J2降格寸前、まるで、滑りっぱなしの受験生のようなレッズにした責任は、彼にもあるでしょうに…
そうした状況に、山道GM代行はどのような職務を推敲(ではなくて、遂行)してきたのでしょうか?
結果は、成績の通りでしょうに…
選手の努力、云々の問題だけではないんですな…
もう、組織が正常に存続するかどうかの瀬戸際だと思うんですが、関与する人間の危機感と努力が全く結果に反映されていませんよね…
この責任は、誰が取るのでしょうか?…
さらに、来季のチームの構想は、誰が手がけるのでしょうか?
現社長やGM代行に任せて良いのでしょうか?
レッズの経営と運営、未来、誰が責任をもって手がけるのか?
非常に憂いています…
レッズには脱構築が必要ですな…
またも、間違った選択をしそうな気がしますな…
まさに、鎖につながれた犬、まるで円環の法則のように…
休まないと、非常に疲れる…
皆さんもきをつけましょう…
最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければ、お一つお願いします。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい。
ご意見、ご感想をお寄せ下さい。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!
0 件のコメント:
コメントを投稿