Today’s chatting.
Two alternatives?
皆さんこんばんわ、
元気ですか。
さて、そろそろJリーグも佳境に、今週始め西野さんの契約が報道されると同時に、岡田武史のレッズとの接触が取り沙汰されている…
オイオイ、岡田武史か?こういった話に、岡田は乗るだろうか?
本当なのだろうか?レッズがあのマリノスを率いた岡田武史と接触とは…
まあ、メディアでの人気の下降を考えると少しは話題作りになったかなと…
相変わらず、レッズの広報周辺は情報漏えいが治まりませんな…
振り返るに、フィンケ監督退任後、レッズのマネジメントの選択は正しかったのだろうか?
今季は成績不振、経営不振、柱谷解任、降格危機、ペトロトンズラ、スポンサー撤退…
残ったのは社長だけ…企業としたら酷いよね…
橋本社長一代で会社を思いっきり傾けたんだから…
良い話題といえば、フィンケの遺産である若手の成長が唯一の救いではなかっただろうか?
ペトロの思想や戦術理論の裏付けが希薄で感覚的なサッカーには閉口だった…
点の取れるFWの不在が問題ではあるまい…だったら、日本のサッカーはどうなる?
補強にしたって、いろいろかき集めたものの、選手を上手く使い切れていないだろうに…
ホントに、勿体無い…
そこで、こうした問題に対処出来る次期監督として名前が取りざたされた二人、果たして水面下の交渉は如何に、
皆さんはどちらの監督が今のレッズの選択に最善だと思いますか?
私は可能性があるなら、降格が無いならば言わずもがなですな…
恐らく、新監督の報道は、降格回避のタイミングと日和を見て執り行われるでしょう…
明日の結果で、来週早々ですな…
暦では仏滅を除けばね…
まさか、明日敗れることはあるまい?まさかね…
最後までお付合い頂きありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿