Please! For Heaven's sake...
皆さんこんにちは。
いよいよ始まったW杯…派手な開幕とデモ抗議破壊活動!!
陰と陽…
ブラジルの経済を象徴する開幕ですな…
で開幕のブラジル-クロアチア戦
ブラジルの勝利以上に西村主審のPKのジャッジが話題に…
本田へのメディアの標的が一斉に(笑)…
あのジャッジをどう観るか?
あっしにはDFが引っ張ってたのが映像で見えやした…
あっしには姑息な引っ張り方に見えやした…
西村主審のあのジャッジ、
引っ張ったことを基準にするか?
引っ張りの程度を基準にするか?
で裁きや評価が異なりますわ…
だから、判断が別れる…
物事は相対的、絶対はありやせん…
あっしは、あれで良かったと思いますがねぇ…
議論が分かれるのも健全な証拠でせう…
あと、笑えたのが、
ブラジルのフッキが前半に、
相樂副審にスローインの判断を得んがために、
両手を合わせて日本語で、
「お願いします」と言っているようなシーンが
話題になったとか(笑)…
ラテンの姑息さだいね(笑)…
でも、笑える…
ユーモアだよなぁ…
さて、いよいよ日本戦、どうなるか…
問題は守備でせう…
追記
お蔭様で500本目の雑談でござい。
ご覧いただきありがとうございます。
クラブに捧げる命令文!!
最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!
0 件のコメント:
コメントを投稿