2014年6月22日日曜日

雑談、何を今更(苦笑)…

What! It's too late...
皆さんこんにちは、
W杯、ザック・スクワッドは21日の練習を急遽中止とし休養にしましたねぇ…
それと前後して、原専務理事がザックと会談したそうで…
いろいろとザックの采配に関して、原さんが意見したそうで…
さらに、ザックが采配のミスを認めたとか…

はあ…

なぜ、このタイミングでこんなことやるんでせう…

W杯の全権は監督では無く、「教会」にあるのかえ?
そういう条項が契約書に書いてあるんですかねぇ?
芳しくない結果が出ていることは事実だわえ、
しかし、監督の采配に横から口挟むのは如何かのう?…
じゃ、誰がザックを選んだのかえ?

結局、方針が首尾一貫していな姿勢は相変わらず、小心者だねぇ…

人間時として、形振り構っていられない状況がありますわえ…
ギリシアだって、形振り気にしていなかったでせうに…
フランスW杯のゴン・ゴールを思い出してみなはれ、
あれは綺麗かえ?日本に足りないのはこういうプレーでせう…

勝てないのは選手が結果出せないからだわえ…
ザックだけの責任ではありませんわ…
それをパワー・プレーやったぐらいで騒ぐなんて(苦笑)…
それを練習してないだの(笑)…
何だの…
外からだったら何とでもいえるわえ…
それで代表チームかえ(笑)…

マスゴミも粗探ししか能がないのかえ(笑)…

邪推でありやすが、原さんがW杯終了を以って契約解除の引導を渡した可能性がありますわえ…

さらに、マスゴミもすでにザックに標的を絞った模様…
例えば、東スポ(笑)…
嫌だねぇ…


美輪明宏さんは、
マスゴミは人を高く最高点まで胴上げしておいて、
最後に一斉に手を放す…
と評してますわえ(大笑)!!

話を切り刻んで、ある事無い事、都合良いように大げさに瓦版を書く…
おまけに、殆ど無記名で文責を全うしようとせず…
やりたい放題だわえ(笑)…

汚いねぇ…

こんな扇動記事が賑わす状況は、実は
日本のサッカーはメディアの面でも未熟なんだと思うわえ…

皆さんも各社の報道スタンスを良~く読み比べ、
マスコミとマスゴミの格付けをしなされよ…
特にマスゴミの記事は信用しちゃ~っなりませんぜぇ(怒)!!

勝負は時の運!

結果よりもフランス-スイス戦のスイスのように、
内容に期待しまっせ!!
せめて、記憶に残るプレーを残してみなはれ!!

クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 

2014年6月21日土曜日

雑談、乗るか、反るか…

"Win or lose"
皆さんこんにちは。
さて、W杯のザック・スクワッド、残るは25日のコロンビア戦…
泣いても笑っても予選はこれにて打ち止め…
奇跡が起こるか、
それとも予想通りの敗北か…
その行方は、
神のみぞ知りますわえ…

でも、勝負は魔物だねぇ…
スペイン、イギリスでさへおっ詰んじまう…

それぐれ~っ、世界レベルの勝負はシビアなんだねぇ…

兎に角、ザック・ジャパンには死に物狂いでやってもらいましょ…

追記
GGR見たけど、特にないねぇ…
キャンプの話題じゃねぇ…
元気はよくよく考えりゃ~っ、ロンドン五輪、ブラジルW杯落選と運が無いんだねぇ…
独逸でがんばりや…

久しぶりにお勧めの曲
力入るよ~っ、グラハムの声は!
ANTHEM feat Graham Bonnet  GYPSY WAYS - WIN, LOSE OR DRAW   YouTube

クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 


2014年6月20日金曜日

雑談、首の皮一枚…

Hanging by a thread...
皆さんこんにちは。
どうも…皆さん観ましたかえ?…
あっしは、後半10分過ぎから観ましたわ…

やっぱ、精度低いねぇ…

走力が落ちていましたねぇ…
前線からのプレスが弱いねぇ…
連携が弱いねぇ…
サイドチェンジもないねぇ…
長友がサイドからペナルティー・エリアに球入れても弾かれちゃねぇ…
コートジボワール戦同様だめだったねぇ…
相手の退場による数的優位を全く生かし切れておりやせん…
負けなかったが、勝てなかったねぇ…
今までの道程は何だったでせう?…
恐らく、これが今の日本の実力でせう…

本田も前に行けないし、

香川は?…どないしたん?…

最後はコロンビア戦ですねぇ…
これ勝ったら、首の皮一枚で面目躍如だけど、 他力本願で本線突破してもねぇ…
こういう展開では正直白けますねぇ…

ザックの人相も流石に険しくなってきましたわえ…

これで、いよいよ加速する、ポスト・ザックの話題…

元エスパニョールのハビエル・アギーレ監督が有力視されてますがねぇ…

コロンビア戦はテレ朝が放送予定…

あの、お喋りとタレントをトップに起用する「ウルサッカー中継」が吉と出るか、凶と出るかねぇ(笑)…


クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 

2014年6月17日火曜日

雑談、まあ、勝負は時の運だいね…

皆さんこんにちは。
さて、敗戦後のマスメディアの論調は、
敗戦分析とギリシア戦への展望や提言、

かたやマスゴミの論調、
ザック叩き…
ラモスやうるさい人間の批判的言説…
まあ、言うだけタダだわえ…

でもねぇ、あくまで主人公はザック、スタッフ、
そして選手たちだわい…

彼らが現状を一番良くお分かりでせう…

ガタガタ、マスゴミ、W杯に行けなかった
元代表選手たちがノタマッタ所で
暇つぶしにしか成りやせんわえ(苦笑)…

しかし、こうした状況でも、
日本人が他国からリスペクトされていますわえ
こういう行動を何処でも取れる我々の行動力を
我々は誇りに思うべきではないかえ?!

勝負は時の運、奴らの力を信じませう…
信じる者は救われまっせ…
ジタバタ言わんと、黙視しますわ…

さて、
浦和は言えば、岸が山形へレンタルでアウト…
で、水戸から岩舘 直がレンタルでイン…
GKの補強か…

さらに、マルシオが怪我から戻ってきたそうで…
でも、正直今の戦力に必要かえ?
ちゃんと、走れるのかえ?

相変わらず永田を使わないなら、
DFの補強が必要だとあっしは思いやすがねぇ…
後半、守備大丈夫かねぇ…
代表を観ていて、やはり守備力が肝心だと思いやすわ…


クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 

2014年6月16日月曜日

雑談、何と申しませうか…


How can I say?...
皆さんこんにちは、
さあ、始まりやした、
がっ、あっという間にオッ詰んでしまいやした…
あまりの出来事に思考が止まりましたわえ…
後半にドログバ一人入ってあのザマ…
まさに、必殺仕事人にですな…
さらに、守備崩壊ですわ…
おまけに嘗ての日本よろしく
前に仕掛けることができず、
後ろ向きの仕掛け…
最後まで観ず、部屋の掃除に
取り掛かり、買い物へ…

確かに日本の
攻撃力は上がったが、
守備力が劣った…

無論あの気候、選手は大変だったでせう…
でも後半のあの崩れ方は頂けませんわ…
史上最強の日本代表との呼び声…
されど、それはもう過去形になりぬ…
こうした状況もザックは織り込み済みですかねぇ…

本田は有言実行しましたわえ…
それは評価せにゃ~っなりやせんぜぇ…
一部のマスゴミが体調をわめいていやしたがね…

以下、雑記…
前半2点目をさっさと入れていればこんなことにならず…
やはり、ここでも精度ですな…
前線でのプレスがチグハグ…
何故、相手がボール持ったらチェックしに行かなかったんでせうか…
右サイドの連携やオーバーラップに印象がありやせん…
山口の前のめりのプレーでDFの前がスカスカに…
あの動きはあきまへん…あれじゃ的にやられますわ…
長谷部の動きは良くありませんねぇ…
嘗ての動きじゃありやせんぜ…
遠藤をフルで起用の方がようござんす…
岡田監督は大迫は調子が良いと言っていやしたが、
ボールは納まらないし、本田や香川との連携がチグハグで
フルでの起用には疑問が残りやすわえ…
DF、二人とも黄色信号一つずつ…
吉田は切れがありませんねぇ…
いよいよ今野でせうか…
香川、?良く分かりませんわ…

さて、ギリシア戦に向けてどう立て直すのでせう…

クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 

2014年6月14日土曜日

雑談、お願いします!

Please! For Heaven's sake...
皆さんこんにちは。
いよいよ始まったW杯…
派手な開幕とデモ抗議破壊活動!!
陰と陽…
ブラジルの経済を象徴する開幕ですな…
で開幕のブラジル-クロアチア戦
ブラジルの勝利以上に西村主審のPKのジャッジが話題に…
本田へのメディアの標的が一斉に(笑)…

あのジャッジをどう観るか?
あっしにはDFが引っ張ってたのが映像で見えやした…
あっしには姑息な引っ張り方に見えやした…
西村主審のあのジャッジ、
引っ張ったことを基準にするか?
引っ張りの程度を基準にするか?
で裁きや評価が異なりますわ…
だから、判断が別れる…
物事は相対的、絶対はありやせん…
あっしは、あれで良かったと思いますがねぇ…
議論が分かれるのも健全な証拠でせう…

あと、笑えたのが、
ブラジルのフッキが前半に、
相樂副審にスローインの判断を得んがために、
両手を合わせて日本語で、
「お願いします」と言っているようなシーン
話題になったとか(笑)…
ラテンの姑息さだいね(笑)…
でも、笑える…
ユーモアだよなぁ…

さて、いよいよ日本戦、どうなるか…
問題は守備でせう…

追記
お蔭様で500本目の雑談でござい。
ご覧いただきありがとうございます。

クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 


2014年6月6日金曜日

雑談、問題は手術云々ではなく…

It's meanless to argue he has gone through 
an operation of his neck or not,and so on.
皆さんこんにちは、
鬱陶しい梅雨空が漸くやってきましたなぁ…
さて、W杯開幕目前…
練習試合のコスタリカ戦は昨夜再放送で観やした…
日本人があんなに狭い空間でパス交換をする姿を観て、
フランスW杯の惨敗からの日本のサッカー進化を実感しやした…

でっ、それ以後話題となっているのが、本田の不調、
さらには具体的になってきた首の手術…
昨年から病名は取り沙汰されてたでせう…

恐らく、手術したことは明らかでしょう…
だって、あの人相の変わりようは尋常じゃありませんぜぇ…
体調が優れないのでせう…
コスタリカ戦を観やしたが、体の切れが無かったねぇ…
されど、パス一つ出す時にセンスを感じさせるのは流石…
日本に無くてはならない侍でさ~っ…

問題は、彼が手術を受けたかどうかなんてことより、
しっかりとW杯を戦えるかどうかでせう…
過去を云々したところで変わりませんぜぇ…
ザックもその見極めをしている最中でせうに…

さらに、深読みすると、万が一本田を起用しないことを考えてっ、
大久保を招集したんじゃ~っねぇ~かと…

瓦版の烏合の衆よ、奴をそっとしてやっておくんなせへ…
何より、当の本人が一番苦しんでるんでっせ~っ…
他人の痛い腹探るのは止しなせへ…
それが、人情ってもんでさ~っ…

クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本! 

2014年6月5日木曜日

雑談、奴が返ってくる!!

Tulio will be back!!
皆さんこんにちは。
さて、来月5日の山田暢さんの引退試合、
伸二が出るのは知ってたんですがねぇっ、
さらにっ、
何と、
何と、
赤鬼(あっしが勝手につけやした)
闘莉王も参戦するんだってねぇ!!
ちっ、畜生めぇっ!!
あっしは観に行けねぇんでさ~っ(↴)…
あのDFW(笑)の勇士を
あっしは観ることができね~んでさ~っ(↴)…
いや~っ、ホント観たかったでさ~っ(↴)…
クラブに捧げる命令文!!
 最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。 
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
  不死鳥、日本!