No thank you,
but thank you for your kindness....皆さんこんばんは。
本日、レッズチケットからメールが?
壁紙のプレゼント…
予想はしていたが、
念のため…
あ~あっ…
即、右上の「×印」を左クリック…
観たくない、監督、一部の選手たちの壁紙はいりやせん…
お気持ちだけ、頂きやす…
さて、ストーブ・リーグ…
さあ、クラブはどんな補強をするのでせう…
おそらく、今まで気づいた歴史は
微塵も感じられないチームになるのでせう…
再論しやすが、阿部ちゃんと啓太をクラブが放出した時が、
レッズの、「レッズ・スタイル」の壊滅、「死」だと思いやす…
それを断行しているのが、今の経営とペトロ…
もう、「レッズ・スタイル」は、「共同幻想」、
あるいは、デリダ的な「亡霊」と化したのか?と思いますわぇ…
もう、何を期待して良いやら…
このチーム誰のもの?…
クラブに捧げる命令文!!
最後までお付合い頂きありがとうございます。
よろしければお一つお願いします。
世界各地からご覧頂きありがとうございます。
できることから始めよう!
不死鳥、日本!
0 件のコメント:
コメントを投稿